7月29日(水)Jazzing!感想ブログ

今回もひとつのゲームの紹介をGM目線で書きたいと思います!

詳細をリアルタイムで記憶しているわけではありませんので、間違いなどが御座いましたら優しくご指摘下さい。

レギュレーション
~狼陣営~
人狼1
黒幕1     →誰かを一人人狼に変えてしまう。
         選ばれた人は元の役職を失い人狼として勝利を目指す。
         落とされた役職は村に発表がある。

~村人陣営~
占い師1    →初日占いあり
護衛1     →同じ人を連続で守れる
共有者2    →お互い村人と知っている(夜の時間顔あわせあり)
しゃれこうべ1 →夜ノターン人狼に襲撃されたら告知があり、
         しゃれこうべは誰かを占える。
         次の日の議論終了後死んでしまう。
村人3

黒幕が選んだのは共有者の片割れを人狼に変えてしまった。

最終日までいったゲームでした。
初日はロジック的にどのような戦略、出し方で人狼を見つけていくかと言う話し合いがあり
その通りに進んでいったのだが
最終日前の日に黒幕がわざと破綻するような発言をしていき、村を混乱に陥れた。

占いの真鴈が付かずに村陣営を吊ってしまい狼陣営の勝利となる。

わざと破綻っぽいことをし村をかき乱す狂人系が出来る人は面白く強い印象があるゲームでした。
またそれにうまく乗っかっていく人狼もとてもうまい立ち回りをしているなーって思いました。

本日の定期券購入者は4。
村人MVPは男性の方。
人狼MVPは女性と男性の方でした。

ある参加者がとても輝いて人狼をプレイされとても楽しく、また皆様の優しさがにじみ出るような
人狼会となり嬉しく思います!
ありがとうございました!

次回のJazzing!!は8月24日開催です。また皆様の参加お待ちしております!

6月24日(水)Jazzing!感想ブログ

投稿遅くなりましたが感想ブログ今回も書いていきたいと思います。

久々の開催でしたが満員になり、嬉しく思います。
初めて来れられる方々もまた多く楽しい人狼会になったと思います。

今回もひとつのゲームを紹介をGM目線で書きたいと思います。

詳細をリアルタイムで記憶しているわけではありませんので、間違いなどが御座いましたら優しくご指摘下さい。

レギュレーション
~狼陣営~
人狼2
死神1      →夜の時間、死神を対象とした能力を使うと能力者は死ぬ。

~村人陣営~
占い師1    →初日占いあり
霊能者1
侍       →護衛をするが、護衛が成功したら狼を切り殺す。
護衛1     →同じ人を連続で守れる
魔法使い    →夜の時間誰かに魔法をかける。かけられた相手は発言時、語尾にワンかニャンをつけなければいけない。
共有者     →お互い村人と知っている(夜の時間顔あわせあり)
村人1

~1日目昼~
制限時間内にさまざまな議論が行われる中やはり各役職を少しずつCOしていく流れになる。
初めに占い、霊、魔法使い、護衛、侍、村人、共有、という流れでCOしていった中で
共有者が途中侍を語りだすが、共有者のため相方にはウソだとばれている状況。
ほかの侍COが一人になり。狼陣営のCO枠がハッキリと浮き彫りに出てしまう。

騙り枠が多い場所を吊っていけば良いと言う流れになり、狼陣営からの降参宣言が出てゲーム終了となる。

初心者も多く来るjazzing!!では珍しく村陣営がうまくCOと狼陣営の騙り枠を調整し
狼陣営をロジック的に追い詰めていくと言う珍しい展開となりました。
しっかりとロジックも詰めていかないと詰んでしまうと言うのがよくわかるゲームでしたね。

本日の定期券購入者は全員。
村人MVPは男性の方。
人狼MVPは女性の方でした。

今回は誕生日の方も参加され、人狼会途中に祝うことが出来とても楽しい思い出となりました。
ありがとうございました!

次回のJazzing!!は7月29日開催です。また皆様の参加お待ちしております!

3月25日(水)Jazzing!感想ブログ

今回のブログもまたまたまたJazzing主催チクサですよろしくお願いします。

今日は新規の方が参加人数の半分以上参加してくださり
jazzing!らしい会になったと思います。

今回もひとつのゲームを紹介をGM目線で書きたいと思います。

詳細をリアルタイムで記憶しているわけではありませんので、間違いなどが御座いましたら優しくご指摘下さい。

レギュレーション
~狼陣営~
人狼2
狂人1

~村人陣営~
占い師1    →初日占いあり
霊能者1
護衛1     →同じ人を連続で守れる
村人4

~第3陣営~
化け狸     →狼の夜の時間と一緒に起きる。襲撃決定権はない。
         占いされると死んでしまう。
         最後まで生き残っていれば勝利となる。

~1日目昼~
初日の議論は占と霊を結果とともに一斉に出すかどうかの話から始まった。
村の議論がまとまり占と霊を同時に出すことになるが占2霊2出る結果となった。
占いの結果は2人とも村人判定。
残りの議論で霊を二人とも吊ると言う結論に
その後占い先を真確定するかもしれない
という事でゾーン分けの話をし投票時間となった。

吊り→霊能者

~1日目夜~
狼襲撃→村人
護衛 →人狼

~2日目昼~
占い結果は2人とも村人判定。霊結果は狼判定だった。
議論は昨日の案通りに霊を吊り切ろうと言う話がされた後
占い先のゾーンを反対にしてはどうか?という意見が出る。
賛成が多くなったためゾーンは昨日の範囲の反対になった。

吊り→人狼

~2日目夜~
狼襲撃→村人
護衛 →村人

~3日目昼~
占い結果は2人とも村人判定。
本日は誰も死んでいなかったと言うことで護衛は誰かと言う話
またどこで護衛が成功したのかと言う議論がされた。
その後護衛COがあり、2人出る。
おそらく狼は残り一匹だろうと言う議論になり、占われて居ない人から吊ることに。

吊り→村人

~3日目夜~
狼襲撃→村人
護衛 →村人
占い →化け狸

~4日目昼~
昼の時間になると一人が死んでいる結果に、一人の占い師が占い先が死んでいると
言う話をし、化け狸が死んだのでは?と言う流れになる。(片方の占いは村人判定)
吊り先が護衛となり議論が終了。

吊り→人狼

村陣営の勝利!!

~GM感想~
人狼が霊に出るという積極的なプレイスタイルが見られ、また昼の議論中には
残った人狼が議論を誘導していくと言う熱い戦いでした。
ただ真護衛がGJ2回も村人で出したという功績が
人狼の負けを決めたといっても良いのではないでしょうか。
また真占いが狸溶かしたのもでかかったですね。

本日の定期券購入者は6人
村人MVPは男性の方。
人狼MVPは女性の方でした。

今回は新規の方が多く参加されたにも関わらず、皆様積極的に話され
真剣な話もあり、笑いもあると言う、とてもフレッシュな人狼会になりました。
主催はとても嬉しいです!ありがとうございました。

次回の日程は4月7日に開催します!また皆様の参加お待ちしております!

3月19日(木)Jazzing!感想ブログ

今回のブログもまたまたJazzing主催チクサですよろしくお願いします。

19時開始から参加人数の大半が集まっていただきありがとうございました。
開始から対面人狼ができ、主催側としても嬉しく思います。

さて今回も一番印象にあったゲームの流れをGM目線で書きたいと思います。

詳細をリアルタイムで記憶しているわけではありませんので、間違いなどが御座いましたら優しくご指摘下さい。

レギュレーション
~狼陣営~
人狼2
狂人1

~村人陣営~
占い師1    →初日占いあり
霊能者1
日雇い護衛1 →同じ人を連続で守ることが出来ない。
村人3

~第三陣営~
妖狐(キツネ)→狼に襲撃されても死なない。占い師に占われると死んでしまう(以後呪殺)
        最後まで生き残っていれば勝ちとなる。

~1日目~
村の議論が一斉出しが提案され占い師のみ先に出される。この時3人が【我こそが占い師】という人が出た。
占い結果が同じ人に人狼判定と村人判定が出される。一人は違う人に村人判定を出された。
この時人狼判定を出された人が吊られると思いきや、実は霊能者であり、対抗の霊能者がいなかった為
【人狼判定を出した占い師(狂人)】が吊られる事になった。
他にも占い師の内訳が真狐狂ではないかの議論も展開がされた。

~1日目夜~
狼の襲撃→占い師

~2日目~
霊能者の結果は【村人判定】
3人出ていたうちの占い師が一人噛まれることによって議論は真占い師が狼目線分かっていたという
議論になり残りの【最後の占い師(狼)】が吊られる事となった。

~2日目夜~
狼襲撃→霊能者

~3日目~
霊能者が噛まれ判定が見れなかったがおそらく昨日つった占い師は狼だっただろうと
いう流れになる。
一人が「妖狐がいるだろうから狼名乗り出て妖狐の場所を教えてくれ」と発言するが
狼が出てこずそのまま投票に
【村人が吊られる】結果となった。残り人数はこの時点で5人となる。

~3日目夜~
狼の襲撃→村人
日雇護衛→村人

~4日目~
朝になると犠牲者が誰も出なかったと言う結果になった。
議論は5人のまま進められ、日雇護衛がカミングアウトをする。「今日の守り先は村人だった」
この襲撃を妖狐襲撃か村人護衛が出来たのかの議論もされ再び妖狐探しの議論となる。
無慈悲に時間はすぎ投票時間となり
【狼が吊られる】
この瞬間村から人狼がいなくなり、妖狐が生き残っていたため【妖狐勝利】となった。

~GM感想~
狼も占い語りに出るという積極的な狼陣営の姿勢が見られました。結果的に狂人が初日破綻してしまったため
もし狼も名乗り出ていなかったら真が確定し護衛がついてしまうという、とても辛い状況となったかと思います。
もう一人の狼はうまく潜伏しておりましたが、初日から妖狐が議論の展開をほかの村人に負けずと展開していったのが
印象的でしたね。とても見ごたえのあるゲームだったと思います。

本日の定期券購入者は3人
村人MVPは男性の方。
人狼MVPは男性の方でした。

定期券の方も多くご参加されありがとうございました。また新規に参加された方、これからも宜しくお願い致します。
初心者の方々もいらっしゃいましたがとても積極的に発言され、とても楽しく過ごせました。ありがとうございます!

次回の日程は3月25日に開催します!皆様の参加お待ちしております!

3月11日(火)Jazzing!感想ブログ

今回のブログはJazzing主催チクサですよろしくお願いします。

Jazzing!オリジナルゲームの人狼ちゃんから始まりJazzing!のオリジナルレギュレーションをやっていただくという
主催もとても嬉しい人狼会になりました。参加者の皆様ありがとうございます。

今回も一番印象に残ったJazzingオリジナル役職が入ったレギュレーションを紹介させていただきつつ
実際にあったゲームの流れをGM目線で書きたいと思います。

詳細をリアルタイムで記憶しているわけではありませんので、間違いなどが御座いましたら優しくご指摘下さい。

レギュレーション
~狼陣営~
狼2
強い狂人1(吊られると狼が2回襲撃できる。噛まれた場合発生しない。

~村陣営~
強い占い師1(初日占いあり。一度噛まれても死なない)
霊能者1
護衛1(同じ人を連続で守ることが出来る)
村1

~1日目~
議論が始まり、村の意向で占い師が2人出る。(狼と真占い)
その後霊能者がCOをし一人しかいなかった為確定する。
村人がヌルって出てきて2人出るが村人はレギュレーション上1のためおかしいという流れになった。
最終的には護衛COもあり護衛も対抗がいるという状態でのフルオープンとなった。

その日の投票は護衛対抗の二人となり、僅差で護衛が吊られる結果になる。

~1日目夜~
狼の襲撃→村人

~2日目昼~
霊結果が出て白が出る。真の占い先は村人だった。(襲撃されている)
狂人のたくみ話術話が展開された後
投票は真占いが吊られてしまう結果となり
狼陣営の勝利。

~GM感想~
客観的に書くと上記のようにあっさりとしてますが、COしていくにつれて狼陣営の語り枠の調節のうまさや
狂人の立ち回りがうまかったように思える。占いCO3にもなるかもしれない場面で狼と真の2CO、狂人は潜伏後最後に護衛対抗にでて
吊られたら2襲撃、対抗を釣ったら真護衛を抜けるという状況になり狼陣営の語りのスムーズさにはびっくりしたゲームでした。
とても参考になるゲームをありがとうございました!また熱い議論が見られGMも嬉しく思います

本日の定期券購入者は6人
村人MVPは女性の方。
人狼MVPは男性の方でした。

いつも参加してくれる皆様、また初参加の方、楽しい時間をありがとうございました。

次回の日程は3月19日に開催します!皆様の参加お待ちしております!

2月17日(火)Jazzing!まとめ

2月17日のJazzing!の人狼会での村をざっくりとまとめさせていただきます。

対面人狼は場の雰囲気で大きく左右されます。
そのためこちらは文面上だけでの記載になりますので、結果論やその場に居ない方の持論展開はお控え下さいますようお願い致します。

詳細をリアルタイムで記憶しているわけではありませんので、間違いなどが御座いましたら優しくご指摘下さい。

 

今回はJazzingオリジナル役職やオリジナルゲームを中心に楽しんでいただけたかと思います。今回は多くやりましたので一番印象に残ったであろうものを紹介させていただきます。

レギュレーション
狼2
強い狂人1 → 【占いガード】一人指定し、占い先が重なった場合、狼でも白判定が出る。
→   狂人が吊られた場合狼2 襲撃その日の晩行える。
強い占い師1 → 襲撃されても死なない(一回のみ)
霊媒師1
日雇護衛1
臆病者1(投票カウント0)
村1

1日昼
占霊同時だし、臆病者は出たかったら出るという議論の流れになる。
同時出しの結果占1霊2臆2というCO数になる。占い結果は霊に白判定
(何も出ていない人は3人だった)
臆病者のどっちかに狼がいるであろうという話し合いになり臆病者に投票が集まった。
その日の投票では臆病者3 狼語臆病者4(臆病者投票含む)村1になり、臆病者の投票カウントは含まれず決戦投票に、真臆病者が分かり狼が釣られた。

2日夜
狼の襲撃→護衛

2日昼
占い結果は村のうち死亡しなかった一人に白判定。
霊は2人いるが狂人が語っているだろうと話になり村人の二人から狼を探すことになる。
議論が進みいざ投票になると素村5票、狼陣営1票入り素村が釣られる結果になった。

2日夜
狼の襲撃→狂人

3日目
臆病者、占、霊2が残る形となり最終日を迎える。
どっちが真霊かという決め撃つ形となり、3狼-1霊で狼が吊られ村陣営の勝利となった。

結果から見ると狼2人しかいなかったがその狼が霊と臆病者に出て1-2-2になり狂人が潜伏するという珍しい形となったがかなりの接戦を繰り広げ、議論が弾む村だったかと思います。
皆様最後まで諦めず考えてとても楽しめたゲームだったかと思います。

他には同じレギュレーションで2回やり、オリジナルゲーム人狼ちゃん、ワンナイト人狼をプレイされ最初から最後まで盛り上がった声が聞こえ主催も嬉しく思います。
苦しい中頑張ってくれたしゅちゃんありがとね。

今回もたくさんのお菓子ありがとうございました。いっぱい食べ、またごみ処理も皆様して頂き感謝しております。

本日の定期券購入者は2-3人
村人MVPは女性の方。
人狼MVPは初参加の方でした。

いつも参加してくれる皆様、また初参加の方、楽しい時間をありがとうございました。

次回の日程については決まり次第すぐ公開していく予定ですのでよろしくお願いします。
Jazzing主催チクサ