2月17日のJazzing!の人狼会での村をざっくりとまとめさせていただきます。
対面人狼は場の雰囲気で大きく左右されます。
そのためこちらは文面上だけでの記載になりますので、結果論やその場に居ない方の持論展開はお控え下さいますようお願い致します。
詳細をリアルタイムで記憶しているわけではありませんので、間違いなどが御座いましたら優しくご指摘下さい。
今回はJazzingオリジナル役職やオリジナルゲームを中心に楽しんでいただけたかと思います。今回は多くやりましたので一番印象に残ったであろうものを紹介させていただきます。
レギュレーション
狼2
強い狂人1 → 【占いガード】一人指定し、占い先が重なった場合、狼でも白判定が出る。
→ 狂人が吊られた場合狼2 襲撃その日の晩行える。
強い占い師1 → 襲撃されても死なない(一回のみ)
霊媒師1
日雇護衛1
臆病者1(投票カウント0)
村1
1日昼
占霊同時だし、臆病者は出たかったら出るという議論の流れになる。
同時出しの結果占1霊2臆2というCO数になる。占い結果は霊に白判定
(何も出ていない人は3人だった)
臆病者のどっちかに狼がいるであろうという話し合いになり臆病者に投票が集まった。
その日の投票では臆病者3 狼語臆病者4(臆病者投票含む)村1になり、臆病者の投票カウントは含まれず決戦投票に、真臆病者が分かり狼が釣られた。
2日夜
狼の襲撃→護衛
2日昼
占い結果は村のうち死亡しなかった一人に白判定。
霊は2人いるが狂人が語っているだろうと話になり村人の二人から狼を探すことになる。
議論が進みいざ投票になると素村5票、狼陣営1票入り素村が釣られる結果になった。
2日夜
狼の襲撃→狂人
3日目
臆病者、占、霊2が残る形となり最終日を迎える。
どっちが真霊かという決め撃つ形となり、3狼-1霊で狼が吊られ村陣営の勝利となった。
結果から見ると狼2人しかいなかったがその狼が霊と臆病者に出て1-2-2になり狂人が潜伏するという珍しい形となったがかなりの接戦を繰り広げ、議論が弾む村だったかと思います。
皆様最後まで諦めず考えてとても楽しめたゲームだったかと思います。
他には同じレギュレーションで2回やり、オリジナルゲーム人狼ちゃん、ワンナイト人狼をプレイされ最初から最後まで盛り上がった声が聞こえ主催も嬉しく思います。
苦しい中頑張ってくれたしゅちゃんありがとね。
今回もたくさんのお菓子ありがとうございました。いっぱい食べ、またごみ処理も皆様して頂き感謝しております。
本日の定期券購入者は2-3人
村人MVPは女性の方。
人狼MVPは初参加の方でした。
いつも参加してくれる皆様、また初参加の方、楽しい時間をありがとうございました。
次回の日程については決まり次第すぐ公開していく予定ですのでよろしくお願いします。
Jazzing主催チクサ